2019年8月11日日曜日

EF81-303が九州鉄道記念館で展示される

2019.8.9(Fri)17:23 鹿児島本線 小森江〜門司港 EF81-303+コキ104-1517
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM  ISO200

「鉄道の祭典 夏休みin九州鉄道記念館」で展示されるため、北九州貨物ターミナルから門司港まで回送されました。この区間をELが走るのはいつ以来でしょうか? ド逆光な時間帯ですが、この区間であることがわかるように関門製糖の煙突を入れて撮影しました。同じような考えの人はたくさんいたようで、後方の踏切には10人程度集まったようです。
コンテナは20Gが2個、ZX19Aが1個でした。最後方の骨組みだけのコンテナがZX19Aで、これはフォークリフトの荷崩れ防止訓練用だそうです。



北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年8月9日金曜日

国鉄色のキハ66/67を筑豊本線で撮る

2019.8.3(Sat)10:51 筑豊本線 筑前垣生〜中間 9684D キハ66-1+キハ67-1
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM

「国鉄色で行く筑豊本線全線走破 洞海湾クルーズの旅」による団臨が運転されました。光線状態が良いところは場所が限られそうです。その中で筑豊本線っぽい所をと思って、遠賀川橋梁で撮影しました。





北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年8月5日月曜日

宇部市花火大会団臨(はなびーる)送り込み回送

2019.7.27(Sat) 14:25 山陽本線 小野田〜宇部 115系N14編成
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L USM  ISO200

宇部市花火大会に合わせて団臨が新山口から宇部新川まで運転されましたが、その送り込み回送を撮影しました。宇部で20分程停まって宇部線経由で送り込まれます。宇部線内は残念ながら急な雨により撮影できませんでした。そんなことなら違う所で撮ったのに・・・。


北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年6月27日木曜日

ななつ星in九州を玖珠川第5橋梁で撮る

2019.6.23(Sun)15:42 久大本線 天ヶ瀬〜豊後中川 DF200-7000+77系
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM  ISO200

夏前の運転が最後になるので、ななつ星in九州の撮影に行きました。由布院からの復路しか撮影できませんでしたが、晴れの景色の中を行くななつ星を撮ることができました。季節感がある所を探したのですが思いつかず、晴れカットに恵まれない玖珠川第5橋梁で撮影しました。



北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年6月9日日曜日

新緑のななつ星in九州

2019.5.28(Tue)17:26
日豊本線 中山香〜杵築
DE200-7000 ななつ星in九州
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO400

3泊4日コースは火曜日出発なので、沿線に撮影者が少ない。午前中の小雨が止んだが空は灰色だったので、なるべく車両中心で空が入らない場所を考えてこの場所を選びました。
東日本の人には信じてもらえいないかもしれませんが、これでもかなり新緑が萌えているのです。九州は常緑樹が多いので、新緑っぽい写真を撮ることが難しいです。




北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年6月3日月曜日

輝き

2018.04.28(Sun)16:14
大糸線 北小谷〜南小谷
キハ120
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM  ISO200

山沿いの日暮れは思ったより早く、どんどん影が迫って来る。線路に沿って撮れそうな場所を探していると、キラッと輝く流れを見つけました。




北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年6月2日日曜日

田植えの終わった山口線沿線

2019.5.26(Sun)12:40  山口線鍋倉〜徳佐 9521レ D51-200 SLやまぐち号
EOS5D markⅣ+EF50mm F1.8 STM

久しぶりにSLやまぐち号を撮影しました。GW連休後のせいか撮影者も少なかったです。晴れて30度を超える暑い日でしたが、5月の観測史上最高気温だったそうです。暑い訳ですね。霞んでいるのは水蒸気のせいもあると思いますが、PM2.5のような微粒子が飛来してきているようです。
あまり時間がなかったのですが、手前の電柱の処理に悩みました。85mmにすると線路ぎわの電柱が目立つ気がしますし、右に振ると手前のブッシュが入ってきてしまいますので、50mmを選択しました。


北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年5月30日木曜日

【撮影地ガイド】松本電鉄上高地線 信濃荒井〜渚

2019.4.28(Sun) 9:27 松本電鉄上高地線 渚〜信濃荒井 3000系
EOS5D markⅣ+EF85mm F1.8 USM

奈良井川にかかる橋梁を行く上り列車を午前中10時頃から昼頃に順光で撮影できるポイントです。堤防上の道路からの撮影なので三脚は使いづらい場所ですが、寄って望遠、離れて標準と好きな画角を選べます。架線柱とパンタグラフ、背景を考えるとなかなか難しいところではあります。
最寄りは渚駅から約500mです。信濃荒井駅の場内信号が見えていますが、道路橋が離れているので、距離が750mほどあるようです。渚駅からは、南側の線路に沿った道を行けば迷うことがないでしょう。
渚駅前に雑貨店と自販機があります。信濃新井駅周辺にはないようです。




北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年5月22日水曜日

E235系中央線開業130周年ラッピングを撮る

2019.5.6(Mon) 中央本線 水道橋〜御茶ノ水
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM

せっかくだから季節感のある感じにしたいなと思っていたところ、車窓からツツジが見えたので下車。ツツジが多く見えるような構図にしました。神田川は流れがあるので綺麗な水鏡にはなりませんでしたが、中央線開業130周年記念号のオレンジ色が反射してくれました。




北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年5月17日金曜日

【撮影地ガイド】中央本線 水道橋〜御茶ノ水

2019.5.6(Mon)16:03 中央本線水道橋〜御茶ノ水 E233系T24編成
EOS5D markⅣ+EF85mm F1.8 USM

中央快速線上り列車を午前中の早い時間(10時頃まで)に順光で撮影できるポイントです。お茶の水橋からの撮影なので、祭り対応可。ただし橋の歩道上なので、脚立や大型三脚の使用は控えたい。標準〜中望遠くらいまで好きな焦点距離が使える。
最寄りの御茶ノ水駅御茶ノ水橋口を出てすぐ。
飲食料は、駅周辺で入手することができます。




北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年4月25日木曜日

早春〜平成筑豊鉄道

2019.4.21(Sun)16:16 平成筑豊鉄道田川線 赤〜内田 400型
EOS5D markⅣ+SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG

ことこと列車が行ってしまった後に来た列車。畑は均してあるので、この後水を入れて田植えの準備に入るのでしょうか。周辺の畑には鹿よけの柵が張り巡らせてありますが、1ヶ所開いているところがあったので、そこから撮影しました。
雲が多くなって来た夕方の柔らかい光で、独特の遠近感が出ました。なぜ50mmを使ったのか、自分でもよくわかりません。僕的にも珍しい感じの絵になりました。



北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年4月15日月曜日

平成筑豊鉄道ことこと列車と菜の花

2019.Mar.24(Sun)11:52 平成筑豊鉄道田川線 藤棚〜糒 ことこと列車
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM

春の「へいちく」らしい所で撮りたいなと思い、複線区間で撮影することにしました。第三セクターで複線を持つのは、全国でもここだけです。通常車になのはな号と命名する路線ですから、菜の花と併せて撮りました。
水戸岡鋭治氏デザインの車両に共通する特徴ですが、車体色の表現がとても難しいです。深いワインレッドの塗装は、斜光線でないと色が綺麗に写ってくれません。トップライトや曇りでは、黒っぽくなってしまいそうです。早くも夏の心配です。
記事を書いていたのに公開設定をミスっていたようです。記事の順番が変になってしまいました。すみません。




北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。

2019年4月14日日曜日

満開の桜とことこと列車



2019.Mar.31(Sun) 16:05  平成筑豊鉄道田川線 油須原〜赤 400型ことこと列車
EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L USM  ISO400

先週は菜の花と絡めた撮影をメインにしたので、今日は桜との組み合わせを考えてロケハンしました。行橋行きを追って移動していると撮影者の人だかりを発見。覗いてみるとソメイヨシノがほぼ満開となっていました。撮影者の多さにビビって追っかけ中止、場所取りに変更です。
約1時間半待つとことこと列車が戻ってきました。回送列車ですが特に表示はないので、撮影は営業列車同様にすることができます。

周辺の交通量はそれほどでもありませんが、付近に路上駐車することに地元住民から苦情が出ているようです。赤駅付近の無料駐車場に駐めることをオススメします。



北海道東日本関東東海関西西日本四国九州

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道撮影地ガイドへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。