EOS5D markⅣ+EF70-200mm F2.8L IS Ⅲ USM ISO200
「鉄道の祭典 夏休みin九州鉄道記念館」で展示されるため、北九州貨物ターミナルから門司港まで回送されました。この区間をELが走るのはいつ以来でしょうか? ド逆光な時間帯ですが、この区間であることがわかるように関門製糖の煙突を入れて撮影しました。同じような考えの人はたくさんいたようで、後方の踏切には10人程度集まったようです。
コンテナは20Gが2個、ZX19Aが1個でした。最後方の骨組みだけのコンテナがZX19Aで、これはフォークリフトの荷崩れ防止訓練用だそうです。
北海道・ 東日本・関東・東海・関西・西日本・四国・九州


にほんブログ村

にほんブログ村と 鉄道コムに参加しています。イイネ!と思ったらぜひクリックをお願いします。